WordPressサイトにCloudflareを導入する方法



WordPressサイトにCloudflareを導入する方法

WordPressサイトにCloudflareを導入する方法

自社にマーケティングオートメーションを導入したいけど、何から始めれば良いのかわからない…そんな方は、『小さな会社のためのマーケティングオートメーション 1年生の教科書』がおすすめです。
▶︎https://kohsukenemoto.com/ma
==================== 今回は、WordPressにCloudflareを導入する方法をご紹介していきます。そもそも、Cloudflareってどんなサービスかというと、CDNと呼ばれるサービスの一種で、CDNというのは、Content Delivery Networkの略。

その名前の通り、コンテンツを提供するためのサービスです。レンタルサーバーみたいな働きがあるのですが、通常、記事は、ユーザーがランディングした瞬間にレンタルサーバー側でデータを届けます。しかし、全部のデータを一気にレンタルサーバーが渡すことになるので、その分負担がかかってしまって、一気に人が集まってしまったりすると、コンテンツを提供するまでの時間がかなりかかってしまうことがあります。

CDNを使用すると、画像やCSSなどの静的なコンテンツがCDN経由で提供されるようになります。つまり、HTMLデータだけ、オリジンサーバーから提供すれば良くなるので、オリジンサーバー側の負担が軽減されます。

さらに、CDNは世界中にたくさんのサーバーがあるため、物理的にユーザーの近いところに位置するサーバーからデータが送信されるので、そういったことからも高速化が期待できます。
今回ご紹介していくCloudflareは無料で使えるためコスパが高く、設定も非常に簡単にできます。以下でその手順をご紹介していきます。ステップバイステップでお伝えしていきますので、1つ1つ確認してみてください。

====================
僕が使っているツール一覧
ConvertKit(Eメールプロバイダー)
▶︎https://kohsukenemoto.com/convertkit-link
Divi(WordPressテーマ)
▶︎https://kohsukenemoto.com/divi-theme
Elementor Pro(ページビルダープラグイン)
▶︎https://kohsukenemoto.com/get-elementor-pro
Teachable(会員サイト)
▶︎https://kohsukenemoto.com/teachable-link
Deadline Funnel(締め切り管理)
▶︎https://kohsukenemoto.com/deadlinefunnel-link
CartFlows(セールスファネル作成ツール)
▶︎https://kohsukenemoto.com/cartflows-link
====================
以下のメディアを使用しています。
Webサイト
▶︎https://kohsukenemoto.com
Facebook
▶︎https://www.facebook.com/kohsukenemotocom
Twitter
▶︎https://twitter.com/kohsukenemoto
YouTube
▶︎https://www.youtube.com/c/kohsukenemoto
Pinterest
▶︎https://www.pinterest.jp/kohsukenemoto
Udemy
▶︎https://www.udemy.com/user/gen-ben-geng-fu/

====================
上記のリンクには一部アフィリエイトリンクが含まれます。そちらから購入していただくと、幾分か僕にアフィリエイト報酬が入ります。(あなたに一切の手数料はかかりません。)その収益を今後のサービスの提供に活用させていただきますので、何卒よろしくお願いします。

#Cloudflare #WordPress #サイト高速化 #CDN #検索ランク #サイト #ブログ

Comments are closed.