53GB

RTX40シリーズの中で一番現実的!?前世代のハイエンドに匹敵するグラフィックボード PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 これはいい!!【検証】【GPU】



RTX40シリーズの中で一番現実的!?前世代のハイエンドに匹敵するグラフィックボード PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 これはいい!!【検証】【GPU】

今回は価格的にも性能的にも一番良いラインじゃないかと感じているGPU「RTX 4070 Ti 12GB」を使ってみました!
性能も良いし前世代のハイエンドに匹敵すると考えるとこの価格帯はまだ現実的なのかも?

提供:PNY様
商品:PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8
メーカーHP:https://www.pny.com.tw/jp/products-detail/geforce-rtx-4070-Ti-12G-xlr8-TF-OC/
販売リンク:https://kakaku.com/item/K0001507096/

0:00 OP&ご挨拶
0:13 今回の経緯
2:27 製品紹介[メーカーHP&仕様確認]
4:37 商品開封
8:23 検証環境紹介
8:44 各種性能検証[温度・動作音・消費電力等]
10:38 ゲーム系ベンチマーク
13:20 実際のゲーム性能
15:58 まとめ&ED

PC構成
・CPU:Intel Core i7-13700K [https://amzn.to/3Z0xZeh]
・CPUクーラー:DeepCool LT720 [https://amzn.to/3j7otWx]
・マザーボード:MSI MAG Z690 Tomahawk WIFI [https://amzn.to/3IfbzAk]
・グラフィックボード:PNY GeForce RTX 4070 Ti 12GB XLR8 [https://kakaku.com/item/K0001507096/]
・ストレージ:PNY CS2241 NVMe M.2 SSD 2TB [https://shopping.yahoo.co.jp/products/zzlrs7bbuh?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_products]
・メモリ:Kingston FURY Beast 16GB×2 DDR5-6000MHz [https://amzn.to/3AlAWeR]
・電源:DeepCool PQ1000M 80PLUS GOLD認証 [https://amzn.to/3V4VmQF]
・ケース:HYTE Y60 ATX対応ケース [転売価格のリンクしかねー(;’∀’)]
・ケースファン:FK120セット [https://amzn.to/3FVdW9V]

お仕事依頼はTwitterのDMまたは下記メールアドレスへお願い致します。
https://twitter.com/kapi_Lab
Kapidakapira@gmail.com
(メールに関しましてはお仕事依頼及びお仕事関係以外からのご連絡には返信はしておりませんのでご了承ください。)

オススメ

・速乾性ラベルハガシ 風神スプレー 420ml (https://amzn.to/3AEnWyz)
・クイックドライクリーナー(https://amzn.to/2OaCWBH)
・KURE 接点復活スプレー 220ml(https://amzn.to/3gueG9u)
・HyperX QuadCast S スタンドアロンマイク(https://amzn.to/33KV75v)

Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しております。

#rtx4070ti
#ゲーミングpc
#自作pc

※検証や分解は素人が行っておりますので、誤り等がある場合も御座います。
あくまでも参考程度にご覧下さい。

Twitter:@kapi_Lab
https://mobile.twitter.com/kapi_Lab

SPECIAL Thanks
使用楽曲:フリーBGM DOVA-SYNDROME 様 [https://dova-s.jp/]
使用楽曲:Song: Xaia & Rain Man & Oly – Breakdown [NCS Release] Music provided by NoCopyrightSounds Free Download/
Stream: http://ncs.io/Breakdown Watch: http://youtu.be/
使用イラスト:かわいいフリー素材集 いらすとや 様 [https://www.irasutoya.com/p/terms.html]
効果音:効果音ラボ 様 [https://soundeffect-lab.info/]
Kapi Lab.公式イラスト:さちょ 様 [https://twitter.com/higerudo_fo]
他フリー素材サイト様を使用させていただいております!
誠にありがとうございます。

Exit mobile version